中学3年間の全文法を半年で復習する Redコース(レベル1|日本人講師|1レッスン90分|22回|6カ月コース)
英会話入門者が、今後の英会話の土台となる感覚を育てるための英文法コースです。この「感覚」こそが英会話上達のための最初のキーワードで、それに対して必要な英文法の基礎を学び直します。このコース修了時には中学3学年分の英文法を再度マスターすることができます。
文法コースと聞くと難しい印象がありますが、レッスンは楽しい雰囲気で進んでいきますので、基礎となる文法をもう一度学びたいという方には最適なコースです。
【対象】中学英語の文法からしっかりと復習したい。「楽しい」をキーワードに中学英語をやり直したい。英語の基礎となる感覚を身につけたい超初心者。
使える英語力の基礎づくり入門 Greenコース(レベル2|外国人講師|1レッスン60分|44回|1年コース)
レベル2と3は同じ教材で、このコースでは前半のPart1を使用します。
単語力アップには、単語だけで意味を理解するのではなくて「単語を文章の中に入れて」文脈を通して意味を把握し使い方を理解するのが最も効果的です(文脈主義)。
IAY英会話の特徴であるシャドーイングを用いたレッスンがこのレベルから始まります。(このレベルで使用する付属CDは、通常より遅い会話スピードです)
【対象】IAY英会話のレベル1を終えた方、または同等レベルの方。まだネイティブの英語のスピードに慣れていない。TOEICや英検などにこれからチャレンジしたい。
使える英語力の基礎づくり実践 Greenコース(レベル3|外国人講師|1レッスン60分|44回|1年コース)
レベル2と同じ教材で、このレベルでは後半のPart2を使用します。
中学で使用する主要教科書の 3学年分の中で最も頻度が高く重要と思われる約1,000語を用いて基礎会話力アップを目指します。
(このレベルで使用する付属CDは、通常の会話スピードです)
【対象】IAY英会話のレベル2を終えた方、または同等レベルの方。ネイティブのスロースピードでの英語に慣れて次のステップを目指したい。中学から高校1年生程度の単語・熟語・表現を一通り会話をしながら復習したい。
英語を使えるようになる Orangeコース(レベル4|外国人講師|1レッスン60分|44回|1年コース)
日常使われる英語のメール、Webサイト、ブログ、会話などよく触れる英文をベースに学習します。英文を通じて日本の文化との違いも感じることができます。英文をたくさん読みながら知らず知らずのうちに 頭にインプットしていき、文脈と一緒に単語の意味を認識して定着率を高めます。
重要度の高い単語が繰り返し出てくる英文を音と共に文脈を通して、リピーティング、オーバーラッピング、シャドーイングを本格的に行います。また、ストーリーを要約したり、関連するご自身のことを話すトレーニングも行います。
【対象】IAY英会話のレベル3を終えた方、または同等レベルの方。TOEIC500~700台を目指す。英検2級を目指す。日常会話を自由に使いこなしたい。
知識レベルを上げてそれを英語で理解して話す Blueコース(レベル5|外国人講師|1レッスン60分|44回|1年コース)
英単語の学習についてある研究グループの実験によると、文脈と一緒に覚えたほうが思い出す割合、すなわち「記憶の定着率」が圧倒的に高いことが証明されています。
このレベルでは、環境、教育、社会、政治、経済などに関する面白くて読み応えのあるニュース英語に触れながら英語力のさらなるアップを狙います。このコースを終了する頃には、単語力、熟語力、リスニング力のみならず、時事英語の背景知識も身につきます。高いレベルでのシャドーイングも行い、より話すことに注力したコースです。
【対象】IAY英会話のレベル4を終えた方、または同等レベルの方。TOEIC600~800台を目指す。ワンランク上の高度な英会話力を身につけたい。
CNNの教材を使い楽しみながら英語力をつける Newsコース(レベル6|外国人講師|1レッスン60分|44回|1年コース)
20~30秒の短めのCNNニュースを素材とした内容から、インタビューやスピーチ、討論番組を素材としたレベルの高いコースです。
リスニング力を伸ばし、直近で起きている政治・経済・社会・エンタメなどの様々な分野のニュースから語彙力を伸ばし、ネイティブとのビジネス会話や雑談にも困らない発信力を養います。また、このコースの英語スピードに慣れると、TOEICや英検などの資格取得のリスニング理解度も大幅に上がります。
【対象】IAY英会話のレベル5を終えた方、または同等レベルの方。TOEIC900台を目指す。最新のトピックスをベースに多種多様な会話の内容に英語でチャレンジしたい。
入会金 |
|
---|---|
施設費 |
|
教材費 |
|
授業料 |
|
支払い方法 |
|
教材費 |
|
入会金 | 20,000円(税込22,000円) |
---|---|
施設費 | 1カ月あたり500円(税込550円) |
教材費 | 1レベルにつき約3,000円程度 |
授業料 | 1レッスン50分6,000円(税込6,600円)|1レッスン60分7,200円(税込7,920円)|1レッスン90分10,800円(税込11,880円) 注:8レッスンから受講可能。 |
支払い方法 |
|
備考 | プライベートレッスンは完全オーダーメイドでのプランです。レッスンの内容や回数、通われる曜日・時間などは、日本人カウンセラーとご相談の上で決めさせていただきます。 |
教材費 | 1レベルにつき約3,000円程度 |
入会金 | 20,000円(税込22,000円) |
---|---|
施設費 | 1カ月あたり500円(税込550円) |
教材費 | 1レベルにつき約3,000円程度 |
授業料 | 1レッスン50分 8回コース:40,000円(税込44,000円) 1レッスン50分 22回コース:99,000円(税込108,900円) |
支払い方法 |
|
備考 | 8回コースの受講期限は3カ月、22回コースの受講期限は6カ月です。これらの回数以外をご希望の方は、別途ご相談ください。 |
教材費 | 1レベルにつき約3,000円程度 |